予防接種
予防接種
各種予防接種(海外渡航者を含む)に対応しております。海外渡航(赴任)、海外旅行、留学などに必要な予防接種の種類は国・地域・目的・期間などによって異なります。ワクチンの種類によっては、複数回の接種が必要なものや数週間の間隔をあけて接種が必要なものがありますので、渡航が決まったらワクチン接種の計画を立て、時間に余裕を持って接種することをお勧めいたします。
一般的に海外渡航前は、破傷風、A型肝炎、B型肝炎の3つのワクチンを2回以上注射(2-4週の間隔をおく)することをお勧めします。アジア地域渡航の方は日本脳炎ワクチンを2回以上注射することをお勧めします。予防接種すべきワクチンの種類が分からない方は、まずはお問合せください。
予防接種は基本的に予約制です。在庫がある場合は当日接種も可能です。ワクチン確保のため、事前にお電話(03-3664-7708)頂くことをおすすめします。必要なワクチンの相談も承ります。
ワクチンの種類 | 1回の費用(税込) |
---|---|
インフルエンザ | 3,500円 |
A型肝炎 (3回) | 6,700円 |
B型肝炎 (3回) | 7,600円 |
破傷風トキソイド (1~3回) | 5,500円 |
三種混合 (ジフテリア、百日咳、破傷風) (1~3回) | 6,000円 |
日本脳炎 (1~3回) | 7,600円 |
狂犬病 (3回) | 19,000円 |
腸チフス (1回) | 13,200円 |
麻疹 (1~2回) | 6,000円 |
風疹 (1~2回) | 6,000円 |
麻疹風疹混合 (MR) (1~2回) | 9,800円 |
流行性耳下腺炎 (ムンプス/おたふくかぜ) (1~2回) | 6,400円 |
乾燥弱毒生水痘ワクチン (みずぼうそう 帯状疱疹) (1~2回) | 7,600円 |
帯状疱疹ワクチン (シングリックス) (2回 2か月) | 25,300円 |
肺炎球菌 (ニューモバックス) (1~4回) | 8,700円 |
肺炎球菌 (プレベナー13) (1~4回) | 9,800円 |
RSウイルス (アレックスビー) (1回) | 27,500円 |
ヒブ (インフルエンザ菌b型) | 8,700円 |
不活化ポリオ (1~4回) | 11,000円 |
髄膜炎 (1回) | 27,500円 |
子宮頸がん (HPV) ワクチン 4価 (3回) | 18,500円 |
子宮頸がん (HPV) ワクチン 9価 (3回) | 35,400円 |
ワクチン接種証明書 | 3,300円 |
英文接種証明書 (海外対応) | 3,300円 |
※ 通常診療と同様、12歳以上の方に予防接種を行っています。